特定個人情報保護宣言
当組合では、個人番号および個人番号をその内容に含む個人情報(以下「特定個人情報」という。)の保護の重要性に鑑み、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年5月31日法律第27号)、特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン等の関係法令等(以下、「法令等」という。)を遵守して以下の考え方に基づきお客様の特定個人情報を厳格に管理し、適正に取り扱うと共に、その正確性・機密保持に努めます。
また、本保護宣言につきましては、内容を適宜見直し、改善してまいります。
当組合は、本保護宣言を当組合のインターネット上のホームページに常時掲載すると共に窓口にも掲示することにより、公表します。
1.特定個人情報の利用目的
当組合は、法令等に基づき、お客様の特定個人情報を、別紙「特定個人情報保護に係る業務内容ならびに利用目的」の業務内容ならびに利用目的の達成に必要な範囲で利用し、法令等で認められている利用目的以外では利用いたしません。
なお、特定個人情報の利用目的を変更した場合は直ちに公表いたします。
2.特定個人情報の適正な取得について
当組合では、上記1.で特定した利用目的の達成に必要な範囲で、適法かつ適正な手段により、お客様の特定個人情報を取得いたします。
3.特定個人情報の第三者提供
当組合は、特定個人情報については、法令等で認められていない限り、お客様の同意があっても、これを第三者に提供いたしません。
4.特定個人情報の委託
当組合は、上記1.の利用目的の範囲内で、例えば、以下のような場合に、特定個人情報に関する取り扱いを外部に委託することがあります。その場合には、適正な取り扱いを確保するための契約締結、実施状況の点検などを行います。
- お客様にお送りするための書面の印刷または発送に関わる業務を外部に委託する場合
- 情報システムの運用・保守に関わる業務を外部に委託する場合
5.特定個人情報の共同利用
当組合は、特定個人情報については、共同利用いたしません。
6.特定個人情報の安全管理措置に関する方針
当組合では、取り扱う特定個人情報の漏えい・滅失等の防止その他の特定個人情報の安全管理のため、組織的安全管理措置、人的安全管理措置、物理的安全管理措置、技術的安全管理措置を講じ、適正に管理します。
また、役職員には必要な教育と監督を、業務委託先に対しては、特定個人情報の安全管理が図られるよう必要かつ適切な監督に努めます。












